お茶が冷めない程度のお話を

そうそう毎日楽しいことも悲しいこともない。その時感じたこと思い出したことを書きためてます

損をしているのかも

こんにちは。。



まだまだ、扇風機を出してない我が家です。



あくまで私の思ったことですので、もし失礼があったらごめんなさい m(__)m



訪問の仕事していて思う私の考えですが、

女性の利用者さんは、話を聞いて欲しい、会話を楽しみにしているという方が多いのかな?ということです。


一人の利用者さんに何人かのヘルパーが入ってる方は、私が行くと他のヘルパーの話を出します(あるあるだと思います😅)。

一人のヘルパーさんは「真面目」で「口数が少ない」でも、「仕事はきっちり出来る人」なのです。

利用者さんからすると、「話しかけても返事が一言二言くらい」「愛想がない」「おとなしい」「暗い」とイメージを持たれています。


これって損をしているのかなぁって思います。


「お料理は美味しいんだけどね」

「悪い子じゃないんだけどね」


だけどね……がついてしまうんです 😞



思いっきりフォローはするんですが💦💦



でも、限られた時間の中で、やることてんこ盛りなのに、愛想よく会話なり、傾聴する……


意外と大変です💦


今の介護で決められてる時間の中で、話を聞くなんて時間の余裕が余りないのが実情です。

ゆっくり話が出来なくても、「聞いていますよ」という態度、体の向きや相づち、表情等が出来ればいいのかな?と思うんですが。



男性の利用者さんはキチンと仕事が出来る、時間になったら帰る、余計な話はしない……そんなヘルパーがいい?

(私が関わった数少ない一人暮らしの男性利用者を見て)

だいぶ片寄ってるかも?知れませんが。


そうすると、無口だけど仕事出来る彼女は男性から受けがいいんです。


利用者さんもヘルパーも色んなタイプの人がいて、色々と楽しかったりマジ大変だったりです。



のびるの花

来年、増えてると嬉しいな